Voicyって知ってますか?
ここ1年くらい、WAGIの隙間時間や、
ながら作業を支えてくれたサービスなんで、
紹介させてください。
Voicyってなに?
意外と知られていないので、
WAGIなりの言葉で説明すると、
めちゃくちゃチャンネル数の多いラジオ
って感じですかね。
いや、本当にチャンネル多いんですよ。
多分、興味のあるチャンネルを見つけられなかったなんて人は、
いないんじゃないかな〜
Voicyの魅力は?
チャンネルが多いのですが、
パーソナリティもめちゃくちゃ多様です。
以前、このブログで紹介した本の著者の方々や、
芸能人も参加しています。
- Voice of ちきりん
- 荒木博行のbook cafe
- 澤円の深夜の福音ラジオ
- ちょっと差がつくビジネスサプリ
- ワーママはるラジオ
この辺がWAGIがよく聞くチャンネルですかね〜
そして、最も刺激を受けてきたチャンネルを一つ紹介しましょう。
こちら、歴史に関するチャンネルですが、
めちゃくちゃ勉強になります。
情報量はなかなか多いですけどね〜
音声メディアへの期待
WAGI自身はVoicyのような音声メディアの市場は、
まだまだ広がると思っています。
Youtubeも面白いんですが、
やっぱり画像をみてしまうので、
ながら聴きできないんですよね。
移動中などにもインプットできる音声メディア!
注目です!
まとめ
WAGIの愛用する新しいインプット方法として、
Voicyをご紹介しました。
緩和ケア業界で有名人のあの方も、
実は配信しているので探してみてください!